2013年02月22日
天空率
現在、進行中の【U×2 HOUSE】

北側空間を有効に使うために “天空率” を使い確認申請を下ろしました。
その時に高さ制限関係を正しく理解するため、スケッチアップでモデリング!



適合建築物


計画建築物
そして、現在プランの打ち合わせをしている案件のアイソメ。

適合建築物

計画建築物
天空率で道路斜線制限をクリアすると、次は建物モデリングです!

S.SHINJO
Posted by S.SHINJO at 00:21│Comments(0)
│■建築
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |