てぃーだブログ › PERS DESIGN › ■モデリング › レンダリング

2012年05月19日

レンダリング


ファサード確認などで使用していた SketchUp


レンダリング


どうにかレンダリングができないか? いろいろ調べたり

試したりしましたが他のソフトでレンダリングができるように

なったので断念することにしました。泣    残念・・・


しかし、ファサード立方体のモデリングは自由がきくので

これからも SketchUp と仲良くしていきま~す! ベー



うるま市【K-HOUSE】 試しにレンダリング

レンダリング
背景なし



レンダリング

背景をプラスすると見た目が少しUPかな?


今後は時間をかけずに作成し、お客様との打合せに

使えるようにしたいと思います。

                   s.shinjo



同じカテゴリー(■モデリング)の記事
変更と法規
変更と法規(2020-03-25 16:35)

打ち合せ
打ち合せ(2020-03-17 09:20)

完了検査
完了検査(2020-03-05 15:51)

パースと違う?
パースと違う?(2019-02-28 17:42)

モデリング
モデリング(2019-02-23 16:34)

無事完成・・・
無事完成・・・(2019-02-15 20:48)


Posted by S.SHINJO at 00:21│Comments(1)■モデリング
この記事へのコメント
初めてコメントさせて頂きます。
『SketchUp』フリーソフトにして、凄い機能、使いやすさ、素晴らしソフトだと思います。

ブログの中で『他のソフトでレンダリング』とありましたが、
さしつかえなければ、そのソフトを教えて頂けませんか?
Posted by 猫好人 at 2012年06月02日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。