2011年10月22日
プレゼン資料
チェック用のプレゼン資料が出来上がりました。
一部紹介しま~す!



そして、プレゼン用の 【PERS】 です。

↑こんな感じだったのが


↑こんな感じで出来上がり!
開口がなく殺風景・・・ もっと時間があれば・・・ 言い訳すんな

プレゼン資料の完成まで、ゾーニングからスタートし
図面作図、図面色付け、イメージ写真選択、配置
そして、コンセプトのまとめなど実施図面にはない
ものが多くあります。
図面作図も好きですが、プレゼン作成が達成感を大きく感じるような? 気のせい?
再チェックして完成だぁー!
s.shinjo
一部紹介しま~す!

そして、プレゼン用の 【PERS】 です。

↑こんな感じだったのが


↑こんな感じで出来上がり!
開口がなく殺風景・・・ もっと時間があれば・・・ 言い訳すんな


プレゼン資料の完成まで、ゾーニングからスタートし
図面作図、図面色付け、イメージ写真選択、配置
そして、コンセプトのまとめなど実施図面にはない
ものが多くあります。
図面作図も好きですが、プレゼン作成が達成感を大きく感じるような? 気のせい?
再チェックして完成だぁー!
s.shinjo
Posted by S.SHINJO at 00:51│Comments(0)
│■モデリング